掬水展2016
しまった1年ぶりの更新だ
毎年恒例「掬水展」(グループ展)です
実は
9日に担当の方から電話がかかってきて
搬入の日が25日だと聞き
大あせり
(てっきり2月だと思っていた)
やばい間に合わん
と
必死こいて紙をきったら
画用紙3枚でハサミが音をあげました
がんばれ私
がんばれハサミ💦
と2週間
何とかすべり込みセーフ
まぁよく考えればいつもとあまり制作時間は変わってないかも(笑)
ご用とお急ぎでなければ
1月26日から31日まで
県美の県民ギャラリーでやってます
最終日は3時頃に店閉いなのでお気をつけて
ご用とお急ぎでなければお立ち寄り下さい
椈水展終了
来て下さった方々ありがとうございました
「鳥じゃない!」
はい
「紙じゃない!」
はい
「何の心境の変化?」
はて・・・
「作品の意図は何なんや!」
うーん・・・何でしょう
今回11回目になるのですがうち紙の鳥は4回
今回のようなビニール4回
布1金属2
と県美に来る前はビニールでやってたんだけどね
何の心境の変化も何の意図もないんですが
カメを作りたかったんです
あえて意図を言うなら「手も足も出ない」といったところでしょうか