コチビの中耳炎がなかなか治らないので
紹介状を書いていただきチュウブを入れるべく市民病院へ
紹介状があるお陰なのかわりと早く見てもらえました
問題は
滲出中耳炎を通り越して癒着中耳炎になっていて
チュウブを入れる段階ではないとのこと
悪ければ手術
しばらく様子を見て鼓膜が浮いてくればチュウブ
とりあえず12月に再診です
ごめんね
は

へこみました
スポンサーサイト
先日近藤さんの日記に弁当ネタを書いたのですが
明日はその弁当を作る日その1
明日休むために残業をしさあ仕込みをするぞと帰って愕然
ばあちゃんにおねだりをしてポケモンの切り抜きのりを買ってもらっていた
今回はのりオンリーおにぎり決定
作る意欲がちょっと削がれてしまい
まだ仕込みができずにいます
なんだか悔しい
身体中筋肉痛で
油の注していないロボットのよう
いでででで
夜中寝返りうつのに目が覚めた
大原さんと『陽気なハンス』を観に行きたかったのですが
小僧のサッカーチームで親子ふれあいサッカーがあり
雨乞いのかいなく晴れ
仕方なく半分見学のつもりで泣く泣く参加
準備運動ですでに息が切れ
日頃の運動不足を実感
コーチに「小さい子のチームでやれば大丈夫」
と言われ
2年生以下のチームで小さいコートに入って試合
ゴールを一本決め(ああ大人げない)いい気になっていたら
大きいコートに呼ばれ
広すぎる…
とりあえず走るとにかく走る
途中からちびっこ軍団と離されママさんサッカーチームの中に
話か違いますがな
結局3時間ほぼぶっ通しで走り回り
腰から下が自分のものじゃないみたい
そろそろ年を考えないと…
タイヤをスタッドレスに替えました
いつもは年末の仕事なんですがノーマルのほうがつるつるで
職場の男性陣がみるたびに忠告をしてくださるので
この時期に買って積んでおくより春に買おうかなと
朝からいい運動です
今日は代休で仕事が休み
子どもたちに「いってらっしゃい」「おかぇり」をいう幸せ
なんだか里心ついちゃうなぁ
本当ならこれが普通なのにね
小僧たちや旦那さん両親に無理させているんだよねぇ
久しぶりに家でほっとした一日でした
はー
あまり敏感ではないのですが
とうとう世間の荒波に逆らえず
こちびがインフルエンザです
たぶん
薬を飲んでようやく落ち着きましたが
しんどそうな子どもを見るのは辛いです
早く元気にな~れ